TOP > セミナー情報 > 過去のセミナー開催実績 > 「セゾン号」の長期投資入門in横浜関内
セゾン投信主催
2015年11月15日(日曜日)
「セゾン号」の長期投資入門in横浜関内
セゾン投信がこだわる長期投資の本質について直接お伝えします。
第一部では、社長の中野より『時代に合わせた投資信託の選び方』をテーマに、粛々と進み始めた金融制度改革の動向についてお話します。業界に先駆けて公表した「フィデューシャリー・デューティー」についても説明させていただきます。
第二部では、弊社アドバイザーの房前氏より、投資信託をどの口座で運用するべきかという考え方(=アセット・"ロ"ケーション)に主眼を置き、各制度(NISA、DC、特定口座等)の概要と利用法について、長期投資の立場からお伝えします。
初心者さんも大歓迎、ぜひお気軽にご参加ください!
開催日時
2015年11月15日(日曜日)13:30~15:30(開場13:00)
講師
房前 督明氏(FCP代表)
中野 晴啓(セゾン投信社長)
会場
- ■会場
- ハロー貸会議室横浜関内
- ■住所
- 横浜市中区羽衣町2-4-4 エバーズ第8関内ビル4F
- ■アクセス
定員 | 50名(申込先着順)【当セミナーは終了致しました】 |
---|---|
参加費 | 無料 |
上記セミナーにおきまして、セゾン投信が設定、運用、販売を行う投資信託の勧誘を行うことがあります。投資信託は値動きのある有価証券等に投資しますので基準価額は変動します。その結果、購入時の価額を下回ることもあります。また、投資信託は、銘柄ごとに設定された信託報酬等の諸経費がかかります。各投資信託のリスク、費用については投資信託説明書(交付目論見書)に詳しく記載されております。ご購入に際しては、必ずセゾン投信が提供する投資信託説明書(交付目論見書)の内容をご確認いただき、ご自身でご判断ください。
| セミナー情報TOPへ戻る |