TOP > セミナー情報 > 過去のセミナー開催実績 > 「人生100年時代の資産活用入門」
セゾン投信主催
2018年05月26日(土曜日)
「人生100年時代の資産活用入門」
今回は、将来の資産活用について、皆様のお悩みに焦点を当てて、わかりやすくポイントをお話するセミナーです。
「いままで投資なんて考えたことがなかった。」「退職金が銀行の預金にはいったまま。」
「投資して暴落したときに心配。」・・・定年後の不安を漠然と考えたことありますか?
フルタイムで働き、定年を迎えたらフルタイムで引退生活をおくる時代から、人生設計や働き方にも変化がもとめられています。自分も働き、お金にも働いてもらう、そして増やしながら使っていく、人生において重要なポイントである退職前後のマネープランについて分かりやすくお伝えします。
皆さまからのご質問にも可能な限りお答え致しますので、日ごろの疑問や不安、ご要望等、どうぞこの機会にお気軽にご参加ください。
セミナー開催レポート
セミナーレポート
セゾン投信株式会社さんの投稿 2018年05月26日
お客さまの声
あまり考えず投資を始めましたが勉強になりました。考え方が変わり少し安心しました。どうもありがとうございました。
長期投資を続けていかないとこれから先の時代は生活がどんどん貧しくなる怖さを感じました。
インベストメントチェーンへの転換が金融改革の中身だったことが分かりました。セゾン投信の中野社長との出会いが投資のきっかけ(動機・後押し)となりました。どうもありがとうございました。
開催日時
2018年05月26日(土曜日)10:00~12:30(開場 9:40)
講師
中桐 啓貴 (ガイア代表取締役社長)
中野 晴啓 (セゾン投信代表取締役社長)
会場
- ■会場
- ビジョンセンター東京有楽町(3階B・C・Dルーム)
- ■住所
- 〒104-0061 東京都中央区銀座1-6-2 銀座Aビル3階
- ■アクセス
- https://www.visioncenter.jp/tokyo/yurakucho/access/
定員 | 80名(申込み先着順)【当セミナーは終了致しました】 |
---|---|
参加費 | 無料 |
共催 | ガイア株式会社/セゾン投信株式会社 |
お問い合わせ | セゾン投信株式会社 |
上記セミナーにおきまして、セゾン投信が設定、運用、販売を行う投資信託の勧誘を行うことがあります。投資信託は値動きのある有価証券等に投資しますので基準価額は変動します。その結果、購入時の価額を下回ることもあります。また、投資信託は、銘柄ごとに設定された信託報酬等の諸経費がかかります。各投資信託のリスク、費用については投資信託説明書(交付目論見書)に詳しく記載されております。ご購入に際しては、必ずセゾン投信が提供する投資信託説明書(交付目論見書)の内容をご確認いただき、ご自身でご判断ください。
| セミナー情報TOPへ戻る |