終了
しました
『セゾン投信の2ファンドについてin京都』
しました

開催日時
2022年02月05日(土)
14:00~15:30(開場13:40)
講師
房前 督明 氏(FCP代表/セゾン投信株式会社 エグゼクティブアドバイザー)
園部 鷹博(セゾン投信株式会社 代表取締役社長COO)
会場
会場 | 京都テルサ 東館3F D会議室 |
---|---|
住所 | 京都府京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ |
セゾン投信が運用する2つのファンドについて、社長園部と房前氏が京都の皆さまへお伝えいたします。
純資産総額が3,000億円を超えた「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」、外部評価機関からの賞を数多受賞している「セゾン資産形成の達人ファンド」の特徴を分かりやすくご説明させていただきます。
初めてご参加される方もベテランさんも、もちろん、ファンドをご検討されていらっしゃる方も大歓迎!!
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。
新型コロナウイルスの蔓延状況によっては、本セミナーのプログラムを変更させていただく場合がございますので、ご了承ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場の定員数に対し、参加者数を5割程度に制限しております。
※緊急事態宣言の再発令、自治体からの要請等、急遽事前のご連絡なく中止となる可能性もございます。状況に鑑みご了承ください。
<新型コロナウイルス感染拡大防止に関する取り組みとお願い>
〇会場での対策
・会場内のテーブル、椅子、ドアノブ等会場内の消毒、セミナー中にドアを開放し換気を実施いたします。
・お客さま同士の間隔をあけるため、定員数を削減しています。
〇お客さまへのご協力のお願い
・以下の事項に該当する場合は、ご来場をお控えください。
1,体調不良を感じられる場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状)
2,新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方とセミナー当日の14日以内に濃厚接触がある場合
3,同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
4,過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
・受付前に非接触の体温チェックを実施いたします。また、手指を消毒ください。
・受付時は、一定の間隔をあけてお並びください。
・会場内ではマスクを着用の上、会話はお控えください。
純資産総額が3,000億円を超えた「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」、外部評価機関からの賞を数多受賞している「セゾン資産形成の達人ファンド」の特徴を分かりやすくご説明させていただきます。
初めてご参加される方もベテランさんも、もちろん、ファンドをご検討されていらっしゃる方も大歓迎!!
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。
新型コロナウイルスの蔓延状況によっては、本セミナーのプログラムを変更させていただく場合がございますので、ご了承ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場の定員数に対し、参加者数を5割程度に制限しております。
※緊急事態宣言の再発令、自治体からの要請等、急遽事前のご連絡なく中止となる可能性もございます。状況に鑑みご了承ください。
<新型コロナウイルス感染拡大防止に関する取り組みとお願い>
〇会場での対策
・会場内のテーブル、椅子、ドアノブ等会場内の消毒、セミナー中にドアを開放し換気を実施いたします。
・お客さま同士の間隔をあけるため、定員数を削減しています。
〇お客さまへのご協力のお願い
・以下の事項に該当する場合は、ご来場をお控えください。
1,体調不良を感じられる場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状)
2,新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方とセミナー当日の14日以内に濃厚接触がある場合
3,同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
4,過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
・受付前に非接触の体温チェックを実施いたします。また、手指を消毒ください。
・受付時は、一定の間隔をあけてお並びください。
・会場内ではマスクを着用の上、会話はお控えください。


開催スケジュール
※セミナーのご参加には事前のお申込みが必要です。
-
会場開催
会場にて直接説明をお聞きいただけるセミナー。
講師との距離が近く、ご質問いただきやすい環境です。 -
生配信(オンライン)
オンラインにてご受講いただけるセミナー。
会場にお越しいただく必要がなく、よりお気軽に情報収集いただけます。 -
録画配信(オンライン)
初心者の方にもおすすめのセミナーを厳選。
同じセミナー内容を、録画で複数回配信いたしますので、ぜひご都合のよい日程にお申し込みください。
上記セミナーにおきまして、セゾン投信が設定、運用、販売を行う投資信託の勧誘を行うことがあります。