お客さまの声に応える取り組み
セゾン投信はお客さまよりいただいたご質問への回答・お手続きのサポートだけでなく、
承ったご意見・ご要望に応えるべく、いろいろな対策を検討しています。
お客さまの声にお応えいたしました We responded to customer feedback
-
2021年2021年
意見や要望を気軽にコメントできるようにしてほしい。
『セゾン投信ポスト』を新設しました。
-
2021年2021年
未成年口座の開設はこどもの人数分資料請求が必要ですか?
未成年口座の資料請求がお子さまの人数分まとめてできるようになりました。
-
2021年2021年
参加したいオンラインセミナーが満員で参加できませんでした。
オンラインセミナーの定員を増やしました。
-
2021年2021年
ホームページ以外にもスマホでセゾン投信と繋がるツールがほしいです。
LINE公式アカウントができました。
-
2021年2021年
お客さま窓口(電話)以外に気軽に相談できる窓口を増やしてほしい。
お問い合わせの窓口として新たに「チャットボット」及び「有人チャット」によるサポートを開始しました。
-
2020年2020年
積立がおすすめと聞くけど、将来のイメージがつかめません。
長期投資シミュレーションができるようになりました。
-
2020年2020年
自動で定期的に投資信託を解約できるようにしてください。
定期換金サービス「セゾン定期便」を開始しました。
お客さまの声への回答 Answers to customer feedback
-
2021年2021年
クレジットカード決済で投資信託の購入はできますか。
投資信託のクレジットカード決済は、多くのお客さまよりご要望をいただいており、セゾン投信でもサービスの実用化に向けて検討しております。
-
2021年2021年
信託報酬(手数料)が他の投信と比べて割高に感じる。もっと安くできないのでしょうか?
お客さまに長期投資を継続していただくために運用会社として健全な事業を維持できる最低限必要なコストは必要だと考えております。
-
2021年2021年
定期積立プランをオンラインで金額変更、休止したい。
セゾン投信では簡易なプラン変更を可能にすることは長期積立の継続性を損ねる可能性があると考えています。


お客さまの声を
お聞かせください
お気付きの点、ご意見、ご要望がございましたらお聞かせいただけたら幸いです。
今後のサービス向上の為に、お寄せいただいたメッセージを当社ホームページへ掲載させていただくことがございます。
※お客さまの口座番号や個人情報に関わる内容のご入力はご遠慮ください。
※メール等での回答は致しかねます。